順逆読み | SP速読学院

逆順読み

 この読みかたは、行の頭から最後まで視線をすべらせるように読んでいくのはスライド読みと同じなのですが、異なるのは次の行に移る際、行末から次行の後尾へ視線を移す点です。

■順逆読みトレーニングのやりかた

①  一行の大部分(三分の二、あるいは四分の三)を、一目で視野におさめて、視線を下方へややスライドさせて読みます。

②  そのまますばやく次行の後尾へ視線を移し、下方から一行の大部分(三分の二、あるいは四分の三)を一目でとらえます。

③  視線を上方にスライドし、残りの部分を読みます。

④  続いて次行の行頭へ視線をすべらせ、①と同様に、わずかに視線を下方へややスライドさせて一行を読みます。

⑤  後尾まで到達したら、次行の後尾へ視線を移し、②③と同様の方法で一行を読みます。

⑥  続けて①~⑤の要領で一行ずつ視線を縫うように読み進めていきます。

 文章を下から上へ読んでいくことに、驚いた人もいるでしょう。しかし目は文字を映す器官であり、実際に文章を読むのは脳なのです。 文章を逆に「見る」からといって、下から上へ「読む」わけではありません。読解の段階では、きちんと順序よく処理されているのでなんの問題もありません。

 

速読・記憶術の無料体験レッスンへ戻る


【SP式速読法】の無料体験を各教室で開催しています。

トレーニングソフトやギフトチケットなど、特典いっぱいの無料体験はこちらです。

15分で読んで覚える速読読書術|無料体験実施中
  • 無料体験レッスン
  • オンライン体験レッスン
  • 入会申込フォーム
  • 無料速読トレーニング
  • 書籍|SP速読学院が出版した書籍一覧
  • CD/アプリ|SP速読学院が開発したトレーニングアプリ
  • 企業研修
  • サイトマップ
  • ブログ情報|随時更新中!
いますぐ無料体験
ページへ